2022年09月6日
岐南町のメディカルスクエア内、ぎなん皮ふ科クリニック様よりクリニック内の案内サインの制作と、アートメイク部門のロゴデザインのご依頼をいただきました!
↓決定した医療アートメイク部門のロゴです。
最近では男女関わらず需要が増えている眉毛などのアートメイク。ユニセックスなイメージで仕上がるよう意識したデザインです。SNSなどで主に使われます。症例写真の上に重ねて投稿などができるよう、背景透過のデータでの納品です。
↓続きましてサイン類!
3種類の室内サインです。ピクトグラムはオリジナルデザインです。
アルミ複合板という下地の板に、デザインを出力したインクジェットシートを貼り付けていきます。
綺麗に仕上げる為、すべて水貼りです。
↓こちらは受付に誘導するためのスタンドサインです。クリニック様のご要望で、矢印の向きがくるくると変えられるように加工します。
真ん中のボルトを軸に、矢印の向きを変えられます。これで置き場所の幅が広がりますね。
いきなりですが、施工前と後比較から。
以下施工風景です↓
旧サインが全面的に壁にしっかりと接着されていたので、剥がした際の壁へのダメージをなくす為上貼りの施工方法を採用しました。
ぎなん皮ふ科クリニック様は、歯科、心療内科、皮ふ科が連携した医療モール、ぎなんメディカルスクエア内にあります。
施設全体の入り口から入ったときに、皮ふ科の場所、受付の場所、そして診察室へ進む方向は?というのが患者様にわかりやすく伝わるように、というご依頼でした。
一般的に「看板」というと屋外のもののイメージの方が強いかと思いますが、屋内の看板=案内サインは店舗内や施設内でのスムーズな動線確保の為にとても重要な役割を担っています。
ぎなん皮ふ科クリニック様、ありがとうございました!
ぎなん皮ふ科クリニック様の公式サイトはこちら→https://ginan-skin-clinic.jp/
アートメイク部門のインスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/ginan_medical_artmake/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年08月24日
Tidy Nest様より、切り文字サイン施工のご依頼をいただきました!
ゴールドの切り文字サイン2つをカウンターと壁に1つずつ施工します。
以下施工風景です
↓段ボールで作ったジグをもとに位置を出します。
↓こちらの切り文字はカウンターにベタ付けしました。
↓コンクリートのカウンターにゴールドのサインが映えてお洒落な仕上がりになりました!
↓続いて壁に貼り付けるのはこの二種類
↓こちらは原稿を用いて位置を出します。
↓今回の切り文字は線が細く折れやすいため、2人がかりで慎重に取り付けていきます。
↓切り文字サインは壁から少し浮かせることによって影が入って、さらにお洒落に仕上がります。
↓綺麗にいに拭きあげて上げて完成です!
アイボリーの壁にゴールドの切り文字、色合わせ完璧です。
Tidy Nest様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年08月5日
岐阜県大垣市の卸売市場内、市場ミートさまよりガラスシート貼りのご依頼をいただきました!
↓いきなりですが施工後の写真から。
店舗入り口は全面大きな窓ガラスのドアになっています。半分から下、足元を目隠ししたいとのご要望でした。
↓こちらが決定後のデザインです。目隠しシート+カッティングシートで可愛らしく🎶
市場ミートの奥様が手描きで描いたキャラクターなどをデータ化した動物たちのステッカーです。
↓まずは目隠しになるシート貼りから。このすりガラス風シートは光を通すので、屋内が暗くならず程よい目隠しになります。
↓続いて動物たちのカッティングシートを貼っていきます。
↓ビフォアフ!
とても綺麗で清潔感のあるお店なので、見えていても問題はなさそうですが、少しの目隠しで外観がスッキリしますね。
店内右側の商談用デスクにお客様が座った時にも、外の様子を気にせず商談ができます。
少しだけ目隠ししたい、暗くはしたくない、全く中が見えないのはお客様が入りづらくなる、、、こんなときは、窓の一部にすりガラスシートを貼るのがおすすめです!
市場ミート様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年07月4日
岐阜市真砂町のテイクアウト専門コーヒーショップ1010COFFEE(千手珈琲)様よりアイコンサインの制作のご依頼をいただきました。
以前看板を制作したお隣のハンバーガーショップ、GRRNIES(グーニーズ)様の看板に合わせたデザインとカラーリングです。
マットブラックのアルミ複合板に、ハンバーガー、コーヒー、ジュース、テイクアウトバック、それぞれのピクトグラムデザインのカッティングシートを貼って仕上げたサインボードです。
忠節橋通りを行き交う車からもよく見え、何屋さんかが分かりやすいサインが取り付けられました。
千住珈琲さんは美味しいコーヒーはもちろん、↓美味しいココア、冷凍果実をクラッシュした200%オレンジジュースや冷たいレモネードなど、暑い日にもおすすめなドリンクもあります。
お隣のGRRNIESさんのハンバーガーと一緒にテイクアウト、おすすめです!
1010COFFEE(千手珈琲)様、ありがとうございました!
1010coffee千手珈琲→ Instagramはこちら
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年06月2日
以前、webサイトからのお問い合わせでサインの制作・施工をさせていただいた株式会社丸正早川水栓様。→その時の記事
この度追加で袖看板の制作のご依頼をいただきました。前回制作したサインと合わせた同一カラーの看板です。
フレームは軽量で錆びにくいアルミ製です。
道路からよく見える位置、建物に対して垂直に取り付けます。これを袖看板といいます。
株式会社丸正早川水栓様、ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年05月18日
皆さんは猫派ですか?犬派ですか?
私は両方好きだけど、猫派の猫アレルギー持ちです…
こんにちは、カナコです!!
今回は、ご近所岐南町にあるペットと一緒に写真を撮ることができる写真館
Merci un様の切り文字看板の施工をさせていただきました!
↓黒のマットな質感のアクリルをレーザーで加工していきます
↓裏面に両面テープを貼り付けます
↓こちらが施工前
↓原稿で場所を決め、両面テープを剥がしボンドで貼り付けていきます
↓施工中もカッコよく写真を撮ってくださいました、ありがとうございます!
↓完成!!写真館というのが一目でわかるようになりました!
Merci un→ホームページはこちら
家族や友達、ペットとの大切な時間を素敵な写真で残してみてはいかがでしょうか!
Merci un様ありがとうございました!!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年05月12日
岐阜市役所近くに3月28日にプレオープンされた「豊陽」様。
入口の切文字サインとウィンドウサインの制作をさせていただきました!
こちらは岐阜市茜部新所にある体に優しい発酵料理専門店
「糀豆のおもひ」のお弁当などがテイクアウトできるお店です!!
↓切り文字サイン完成形
↓制作風景
アクリル板をレーザーでカットして二枚重ねることで厚みがでます
壁から浮かせると、照明や日光が当たった時の影が素敵になります!
↓入り口のカッティングシート完成形
↓窓のカッティングシート完成形
これはすりガラスのような透明シートで、目隠し効果もあるものです。半透明なので、程よく目隠しができます。
きれいに窓を拭いて裏にシートを貼り、外から文字が見えやすくしました!
斜めにならずまっすぐきれいに張る職人さんに脱帽です…
糀豆のおもひ様→ホームページはこちら
ありがとうございました!
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年03月23日
岐阜市前一色のヘアサロン フクシア様より店外メニュー看板のリニューアルのご依頼をいただきました。
2018年のオープンより、メインサインの制作から店舗入口ドアの化粧工事、カード類やチラシのデザインなど様々な制作に携わらせていただいたきました。
今年の3月末で4周年を迎えられるお店です。
↓まずはbeforeの写真。全てのメニューを記載しています。看板の目の前に立って初めて読める文字サイズです。
↓afterです!メインのメニューに絞り込み、大きな文字でわかりやすくなりました。お店のアピールポイントである22時までの営業時間もしっかり見えます。
↓施工風景です。
↓チラシとスタンプカードも、カラーや情報の手直しをしてプチリニューアルしました。
フクシア様は平日は夜10時まで営業されているので、週末は忙しい方やお仕事帰りにもおすすめです。
カットカラーは勿論のこと、男女各シェービングやヘッドスパなどリラックスメニューにも力を入れられていて、レディースメニューのエステやシェービングは完全個室で受けられます。
Hair FUKUSIA様、ありがとうございました!
↓お店の情報↓
Hair FUKUSIA
〒500-8232 岐阜県岐阜市前一色3丁目3−番 1号
TEL 058-201-1004
↓フクシア様のインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/fukusia_kiyosan_/?utm_medium=copy_link
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年03月10日
岐阜市清住町の内科・循環器科のクリニック、阪野クリニック様より既存看板の張り替えのご依頼をいただきました。
阪野クリニック様は、日頃より定期交換サインでもお世話になっているお客様です。
【定期交換サインとは・・・一年を通して、ローテーションで定期的にパネルを交換して掲示する看板です。例えば春は花粉症の看板、秋はインフルエンザの予防接種の看板、というように、その時期・季節に合わせた看板に変えながら使う看板のシステムです。またいつか別ブログにて紹介させていただきたいと思います。】
↓経年変化で色あせた看板です。南向きで日当たりも良い場所なので、日焼けもしやすいですね。
フレームから丁寧に外していきます。
↓新しいシートです。
↓ビフォアーアフター!同じデザインでも印象がかなり変わりますね。
阪野クリニック様では一般内科をはじめ、睡眠時の悩みを相談できる外来があります。肥満や禁煙など、生活習慣に関わる様々な悩みの検査と治療を受けられます。
名鉄岐阜駅を出てすぐの立地でお仕事帰りにもおすすめです。
阪野クリニック様、ありがとうございました!
↓クリニックのサイトはこちら↓
https://banno-clinic.biz/
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら
2022年03月4日
ドライブスルー,看板案内表示
ミニラバーズカフェ各務原店様、テイクアウト&ドライブスルーエリアサインのブログ後編です!
敷地内は駐車場として利用する本店舗のお客様、キッチンカーでテイクアウトするお客様、ドライブスルーを利用するお客様、同じエリア内で人と車が行き交います。
歩く人、待つ人、動く車、動線をしっかり分けて、それをわかりやすく利用者へ伝え、事故がおきないよう安全に利用できるように全体をデザインする必要があります。
それぞれの利用者に向けた看板を制作し、然るべき位置へ設置していきます。
↓黒いボックス型の看板は、車の入り口、出口を示します。
こちらの緑色の看板、本体はオーナー様のお持ち込みです。これにそれぞれカッティングシートで案内を貼って、お客様を誘導できるよう敷地内に配置します。
↓入り口の看板です。車を降りて買う人、車に乗ったまま買う人、矢印や敷地内マップを色分けすることで区別して案内します。
ミニラバーズカフェ様、ありがとうございました!
こちらのキッチンカーでは、ランチにぴったりなてりやきやツナなど食事系フレンチトーストのランチボックスがポテトとサラダが付いて780円〜購入できます。
小腹がすいたときは片手で食べられるワンハンドフレンチトーストのドライブスルーもおすすめです!
↓フレンチトースト専門テイクアウト ミニラバーズカフェ様のインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/minilovers_frenchtoastcafe/?utm_medium=copy_link
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら