
2015年12月1日
こんにちわ。
今日はアイデアが詰まった製作をしましたよ〜
ハンコ製作から説明していこうと思います
⬇︎の写真のようになるようハンコを作っていきます

まずはデータを作り細かいチェックをしてレーザーに出力します。

次にレーザーで立体になるよう施していきます。

レーザー加工を施した後、汚れがあるため歯ブラシできれいに汚れを落としていきます。


汚れが落ちたところで、ベースになる素材を用意してあったハンコにきれい貼り付けていきます。

しっかりとうつるか確認して、完成です!
説明では簡単そうですが、微調整などを繰り返しながら最終的にお客様に満足して頂けるクオリティーにもっていっています。

そして次はショップさんのオリジナル商品を加工させていただきました〜
今回素材となる物はこちらです⬇︎

なにかわかりますか?そうです頭に刺すくしです!製作が面白そうです🙆
こちらにレーザー彫刻を施していきます〜
デザインを頂きそれをチェックしたあと、出力します。


細かくチェックして商品のセンターにデザインできるようにしていきます。

色のバリエーションもあるそうですよ♪

ネックレスにされるそうですなるほどでした〜

完成です。今回は小さいロゴでしたが、上手く仕上がりました♪

blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら