
2015年10月19日
こんにちわ。YUYAです♪
この三日間はタイトル通りなDaysでした〜😊
まずは1日目、施工日〜
前のブログで紹介した「お万菜 ばくわら」さんの施工日でした。
朝、荷物の準備から始まります。いつも忘れ物をしないよう念入りにチェックをします。(忘れ物は良くしてしまう方です😱)

現地に到着、初めに古い看板達を外していきます。




しっかりとホコリも落として綺麗にしますよ😃

お次は、新しくつけるサインのビス穴を開けていきましょう♪

メインのサインを付けていきます。ここは慎重に微調整をしながら、、、、

良い位置に配置し、最終チェックで小さい空気など入っているところを抜いていきますよ😃

メインの取り付けはスムーズに午前中で終了です!

途中すぐ近くのバーバーのおじいちゃんと仲良くなってしまいました♪ おじいちゃんいい感じでしたね〜

先ほど穴を開けておいた玄関横にあるサインも取り付けです。

ここですこしハプニング発生、電気が上手い位置にきてない事が発覚!

直していきます〜


次にこちら中にレーザーで切り抜いたロゴを付けていきましょう。

完成♪♪



二日目、今日はボタンにレーザー加工をしていきます⬇︎
上がビフォアー、下がアフターです😃

加工工程はこんな感じです〜

ショップカードがなくなってきたので作ります〜

自分の名刺もこの機会に作っておきました♪♪
満足!!

次は日曜日のLIVEです〜
いい感じのセッションが行われていましたよ〜😋
久しぶりに生音を聞いてテンション上がりました、やっぱ音楽は良い😂




良い週末でした♪
blockhead idea works
ブロックヘッドアイデアワークス
〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北6-8
tel:058-214-3183
サインの通販サイトはこちら
お問い合わせはこちら